【要約】第9回トークライブセッション・地方への移住を検討する話(前編)

今回参加のFPは、首都圏2人・地方3人

小林@福井:今回は、私が昔の知り合いの30代夫婦(のご主人)からオンラインで受けた相談の話です。

私は10年前まで東京に住んでいたのですが、その頃からの知り合いです。

家族で富山への移住を考えているけれども、転職すると収入はどうしても減ってしまうので、生活が成り立つのかどうかということで、ライフプランシュミレーションを作成しました。

本題に入る前にですが・・・今回参加FPは首都圏住まいの人も地方住まいの人もいますので、先ずは今の暮らしぶりと、今まで住んできた土地についてお話ししていただこうと思います。

先ずは私ですが・・・福井県福井市で生まれ育ち、大学は関西、就職してからは東京で、10年前に福井にUターンしました。今は実家に住んでいます。一戸建てです。福井ってほぼ一戸建てなんですが・・・

山形@東京・豊島:私は岡山県倉敷の出身です。関西の短大に進学して、岡山に戻って就職して、結婚して横浜行ったり埼玉の戸田に住んだり、転勤で秋田に行ったり・・・その間離婚したりフィリピン留学したりパリやニューヨークに短期滞在したりしました。今は再婚した夫と2人暮らし、すぐ近くに28の息子が住んでいます。昨年9月に豊島区でマンションを買いました。昔から東京都内に住むのが夢だったんです。FPとして子育てを終えた方の自己実現を応援したいと思っています。

■山形FPのホームページ:https://yamagatanoriko.com/ 

今回のテーマは移住ということですが、私の昔の友だちでも地元の岡山に戻った人は結構多いですね。親が心配だとか、子育ては自分が生まれ育った土地でやりたいとか。。

鳥谷@福岡:私はずっと福岡県です。今は福岡の博多なのですが、同じ福岡県内の久留米というところに4年間いました。今は実家暮らしです。最近、父親の事業を継ぎました。博多は中心部からちょっと行くと家賃も安いし、過ごしやすい土地だと思います。若い人に、早い時期からお金に向き合ってほしいという思いで活動しています。

■鳥谷FPのホームページ:https://financialplanertk2021.com/ 

伯耆原@群馬:私は群馬県の太田市というところに住んでいます。マスオさん状態でして、義母と妻と娘の4人暮らしです。息子は今海外に住んでいます。若い頃は浦和に住んでいて、その後埼玉県のあちこちの町を転々したのですが、今は広い家に住んで、通勤ラッシュとかもなくてゆったり生きているという感じです。会社勤めをしながら、妻と一緒に婚活支援をしていて、結婚後のご夫婦のライフプラン作りのお手伝いもしています。

■30代婚活応援チャンネル@ほうきばら:https://www.youtube.com/channel/UCUiQr3Ew8eQgembzjPTQAGA

佐藤@東京・練馬:私は千葉で生まれたのですが、父親の転勤で仙台に行き、学生時代は東京でした。就職して金融機関に入って、転勤で東北とか関西とか行って、今回話に出てくる富山にも住んだことがあります。今は練馬で単身暮らしです。専門分野は資産運用ですが、企業向けに金融知識の教育研修をやったり、若い世代のキャリア形成の相談をしたりもしています。

■佐藤FPのホームページ: https://satoakira-fp.com/ 

小林@福井:私は過去10回引越ししてて、珍しいほうかと思ったけどそうでもないですね。都会と地方を行ったり来たりする生活が珍しくない時代ですね。

※今回、この地方暮らし談義の部分で盛り上がって結構時間を使ってしまいました。以下の動画の10分から30分くらいのところです。もしお時間がありましたら是非ご覧ください!

https://www.youtube.com/watch?v=ZN0v0PtVzAs&t=292s

もともとはマンション購入の相談だった

小林@福井:さて、今回の相談者の方のプロフィールです。結果的に地方移住の話になったのですが、そろそろマンション購入を考えたいというのがきっかけした。

小林@福井:ちょっと補足しますと・・・奥さん専業主婦で、本当は働きたいんですけど、お子さんの保育所が見つからなくて、結局私立の幼稚園に入ったんですよね。子育てがひと区切りついたら働きに出たい意向ですが・・・首都圏だと学童保育とかって簡単に入れるものなのでしょうか?

山形@豊島:私が子育てしたのは埼玉県の戸田市なんですが、私の時はそれほど苦労せずに入れました。ただ、私立中学受験されるのでしたら、小学校高学年になったら塾の送り迎えとかお弁当作ったりとか、結構大変になります。

小林@福井:なるほどですね。あと、ここで使っているライフプランソフト「Financial Teacher System 8」は、色々な数値を設定することが出来て、物価上昇率も設定できるのですが、今まではデフレの時代が続いたので0にしていた方もおられると思います。ただ、最近色んなものが値上げしてますし、これからは日本も物価上昇の局面に入ったと思いますので、ライフプラン作成の際、この要素は無視できないと思います。具体的な数値を予測するのは簡単ではないのですが・・・今回は0.5%にしました。(一同同意)

■誰でも無料で使えるライフプランソフト「Financial Teacher System 8」

https://financial-teacher.net/

で、今の生活を続けた場合のライフプランシュミレーションはこのようになります。

仕事をしている間はキャッシュフローに余裕がありますね。ただ、74歳の時に現預金がマイナスになって、99歳時電でのマイナス額は5,224万円になります。家賃の12万円がずっとかかる形になりますので。まあ、賃貸住まいの方はこういう形になる人が多いですよね。

さて、今回の相談者からリクエストがあった住宅購入なのですが、給料とか退職金とか、日常生活費とか教育費とか保険とか、色々な収入支出を入力してライフプランシュミレーションを作る訳ですが・・・この中で、住宅関係の費用だけを賃貸→持ち家にした場合のシュミレーションを作ります。

(既に作ったライフプランシュミレーションを「複製」して、一部項目のみ数字を変えて作り直すことが出来る)

4000万円のマンションを購入する前提でシュミレーションを作成

小林@福井:さてマンション購入の話ですが・・・まだ物件の目星をつけているわけではなく、いくらいくらいの物件にすべきかという所から始まりましたので、先ずは4000万円くらいでシュミレーションつくってみようか、という話になりました。昨年マンション買った山形さん、この数字はいかがでしょうか?

山形@豊島:今、首都圏では物件の値段がものすごく上がっていて、(マンションを)売ってくれ、売ってくれ・・・という話ばかりですね。最近相談いただいた方でやはり4000万円くらいで考えていた方がいらっしゃったのですが、5000万円に修正しました。お子さんがいらっしゃることを考えると3LDKくらいでしょうが・・まあ、立地によっては4000万円というのもいけなくはないとは思います。

小林@福井:そうなんですね。で、4000万円の物件を買う費用ですが、物件価格以外にも諸費用とか、ローンの金利とか、固定資産税や管理費・修繕積立金とか・・・色んな費用がかかります。

で、この数字を前提にライフプランシュミレーションを作り直しました。

賃貸の時よりは改善した、とは言え、かなり厳しい結果が出ましたね・・・

 

物件価格4000万円でも、生涯かかる住宅コストは7854万円!

小林@福井:まあ、住宅買う時には最初はこういう数字が出るというのは珍しいことではなくて、ここから相談者の方の要望を実現していくのがFPの腕の見せ所ですよね。私も色々見直し案を出しました。

 

小林@福井:このご夫妻、もともと2人とも旅行好きということもあって、他のことは切り詰めても旅行にはお金を使いたいという意向だったんですが・・・その部分についてはちょっとかなり渋いご反応でしたね。

また、今は周辺の駐車場が高いので車は持ってなくて、旅先でもレンタカーを借りているそうなのですが、マンション買ったら車も買いたいというのがお考えのようなんですね。

それで、一度奥さんと相談してみるので、また相談させてくださいということだったんですが・・・

奥さんが、自分の実家のある富山にUターンしたいと言い出したということなんですよね。

(つづく)

追記:後編はこちら! https://fukuinofp.com/blog/9th_talklive_2/

Follow me!

投稿者プロフィール

福井のファイナンシャル・プランナー 小林 恵福井のファイナンシャル・プランナー
地方移住支援ファイナンシャル・プランナー、小林 恵(こばやし けい)です!
2012年に東京から福井にUターンしました!地方移住に伴うお金の不安、空き家活用など、お手伝いさせていただきます!
大野市で空き家を活用した民泊の宿「ねこばやし」を運営しています!