「がん保険と医療保険の違いとは?」
「知っ得!カードローン|知って得するお金の情報サイト」に寄稿しました!
「がん保険」と、通常の医療保険の違いについて書かせていただきました。
https://shittoku-cardloan.com/cancer-insurance-difference/
少々長文ですが、ご一読いただけると幸いです。
(抗がん剤治療というと下のイラストのようなイメージを持っている方もおられると思いますが、最近は飲む抗がん剤も多いです。)

がんになった時、お金がいくらあれば足りるのか?
・・・という話をよく聞かれるのですが、それはがんの種類、進行度によって全然違いますし、最適な治療方法というのは一人一人異なるという時代です。
医療機関で支払う療養費の自己負担以外にもいろいろな事でお金が出ていきます。それまでと全く同じ生活ができるわけではないのですから。
いつ治療が終わるのかがわからない(完治しない病気だという人もいます)病気です。
いくらお金が必要なのかは予測できません。
貯金だけでなく、保険にも加入して備えておくべきだと思います。
投稿者プロフィール

- 福井のファイナンシャル・プランナー
- 福井で活動するファイナンシャル・プランナー、小林 恵(こばやし けい)です!
特異分野:ライフプラン、保険、住宅ローン、教育資金
相談する人、セミナーを聴講する人に「刺さる」話をします!
最新の投稿
ブログ2022.06.28パックンマックンの話
ブログ2022.06.14【要約】FPトークライブセッション「18歳新成人が知っておきたいお金の話」
ブログ2022.05.13次回トークライブセッションは5/20です!
記事執筆2022.05.13お金の情報サイト「Money Leaf」で記事の監修をしました!④