屋根をプチリフォームする話。
長く住み続けてるとリフォームは必須
私の家、かれこれ築50年以上になります。。。
過去に何度か増築したりリフォームしたりしているのですが、それでも時々手直しが必要になります。
4年前に廊下の床が抜けてきたので張り替えましたし、昨年は浴槽がボロボロになったのでコーティングしてもらいました。
それにしても、、、前回屋根のペンキ塗りをしたのが3年前だったのですが、こうやって塗装が剥がれるというのはいくらなんでも早すぎます。
まあ、安くあげようとしたこちらも悪いのでしょうが。。
一から業者を見直すことにしました。
一筋縄ではいかない業者選び
とは言え、、、ちゃんとした施工をしたらいくらかかるのかがよくわかりません。
最近ではホームセンターとかもリフォーム事業をしていますが、、、ちゃんとした業者さんと付き合いがあってきっちり工事をしてくれるのでしょうが、間に会社が入るぶん高くなるでしょう。
また、リフォームの営業がよく来たり電話があったりしますが、そういうとこは営業経費込みの値段です。
良いものをリーズナブルな値段で手に入れようと思うのなら、探す手間を惜しんではいけません。
本当なら相見積もりを取るところなんでしょうけど、そこまでの工事じゃないし。。
ちゃんとした所を自分から探さないと・・・
そこで、高校の同級生が塗装工事の会社を経営していることを思い出しました。
しかし、、何度か口をきいたくらいでそんなに親密な仲という訳でもなかったし、もし割高で断る時はちょっと面倒になりそうだし、他にもっと安いところがあるのでは・・・という迷いが次から次へと出てきます。
ポイント① 情報公開が安心感を生む
そこで、その会社のホームページを見てみました。
結構ちゃんとしたホームページを用意しています。
トップ画面開いてすぐの所に「無料見積もりフォーム」というボタンがあります。
これは、相見積もりされることを前提にしているのでしょうから「一見さんでもベストの値段を提示しますよ」というメッセージでしょう。
さらに、具体的な施工事例と参考価格が載っています。
値段の書いてない料理屋的な不安が払拭されます。
http://www.fukui-tosou.com/reform.html?cate=1107
リフォームの相場については素人ですが、これくらいの工事でこの料金なら、と思い連絡を取りました。
ポイント② 算定の根拠を提示
メッセンジャー使ってやりとりしました。
1平米あたり錆止め塗りが〇円、ペンキの上塗りが△円、面積広いと単価はこれより安くなる、とのことでした。
メジャー持ち出して屋根のタテヨコ測って、概算出したら想定の範囲内だったので、検討すると伝えました。
ポイント③ 選択肢を提示
検討する旨を伝えたら、正式な見積もりと塗料のカタログを持ってきてくれました。
そして、材料(ペンキ)を安くすれば多少は安くなるとも言われましたが、、、前回安く上げたせいで痛い目にあったので、逆にいいペンキ使ったらどうなる?と聞いたら、それなりに高くはなるけど、御宅の状況見ると今高い材料使うよりは定期的なメンテナンスの方をお勧めします、と言われました。
結局元の材料を使うということで依頼しました。
想像以上に大変な作業
ペンキ塗りだから塗るだけ・・・ではないですね。
まず剥がれているペンキを完全に除去する作業から入ったのですが、、これが、職人さん二人でまる1日かかりました、、、炎天下、完全な手作業です。
2日目、錆止めを塗ります。
一見暗いように見えますが色はシルバーです。正直、コレでもいいくらいです。
3日目、ペンキを塗る・・・はずだったのですが、午前中に雨が降る予報だったので作業取りやめとなりました。(実際に降ってきた)
作業取りやめでも人件費はかかるでしょうに・・・努力ではどうしようもない要素が入ると大変ですね。
4日目も午後から雨の予報だったのですが、、、30分あれば乾くとのことでしたので作業決行となりました。8時半くらいから作業始めて(朝方雨が降って濡れてたのでその乾燥作業から始めた)、昼前には終わりました。
14時半くらいに雨が降りましたが、、、
乾燥間に合いました。バッチリ水を弾いてます♪
ざっくりですが、、
古いペンキ剥がしで 2人 ⅹ 7時間
錆止め塗りで 2人 ⅹ 3時間
ペンキ塗りで 2人 X 3時間
私が昔いたシステム業界ふうの言い回しだと、26人・時=3.25人日
そして作業中止になった3日目の人件費・・・
材料費含むと、割安どころか大丈夫なのかなあと思いました(-_-;)
しかし、丁寧に作業していたのはよくよくわかりましたので、次のメンテナンスも同じところにお願いしようと思いました。結構長持ちしそうな気がしますが・・
どんな仕事でも大変ですね。
そして、決定的なポイントは・・
先ほど、選定のためのポイント①②③を挙げましたが、次もお願いしようと思ったのはそれだけではなく、現場に来た若い職人さんが礼儀正しく、ちゃんと挨拶が出来ていたことでした。
たぶん、営業の段階でどんなに良い条件を出してしっかりした説明をして、きちんとした作業をしていたとしても、ココがダメだったら次は頼まないと思います。
ずっと作業するところを見れる訳ではありません。作業している人の教育が行き届いてなければ、しっかり作業しているのか不安になります。
実際、むかし引越し業者に仕事を依頼した時に作業に来た人の態度があまりにも酷かったということがあります。一度きりの関係だから丁寧に対応する必要は無い、と思ったのでしょう。
今回は私はモノを買う側の立場でしたが、、自分のお客様も同じように感じているのだということを心掛けたいと思います。
投稿者プロフィール
- 地方移住支援ファイナンシャル・プランナー、小林 恵(こばやし けい)です!
2012年に東京から福井にUターンしました!地方移住に伴うお金の不安、空き家活用など、お手伝いさせていただきます!
大野市で空き家を活用した民泊の宿「ねこばやし」を運営しています!
最新の投稿
- 移住2024.08.31「福井県移住・交流フェア」に参加します!(9/7)
- 記事執筆2024.06.14福井の地元紙「日刊県民福井」にコラムを寄稿しました!
- ブログ2024.01.24消費者金融「フクホー」の記事監修をしました!
- 記事執筆2023.12.21「みんなの銀行」ローンに関する記事の監修をしました!